犬は、常時鼻が湿っているもの。 これが乾いていると心配になりますよね? 鼻が乾いてるときって病気のサインなのでしょうか? 結構気になったのでとことん調べてみました!! 鼻が乾いてるときはいつ? 犬の鼻が乾いてるときは、日...
続きを読む犬がものを隠すのはなぜ?その理由と対処とは?
犬は、エサやおやつ、おもちゃなど何か大切なものを 地面に穴を掘って必死に隠そうとします。 室内犬の場合でも、ソファーや床に前足で 穴を掘るしぐさをして隠そうとします。 なぜ犬は、大切なものを隠そうとするのでしょうか? 野...
続きを読むハクライオウギガニは食用?味は?
ハクライオウギガニは、もともとタヒチやハワイ、ニュージーランドに 生息する甲羅の幅が1.5cmほどの小さなカニです。 日本にはいなかったのですが、船底に着いてやってきたと思われる ハクライオウギガニが東京湾で見つかり話題...
続きを読むソウシハギの毒はフグの70倍!日本で目撃絶対食べないように!
最近話題となっている『ソウシハギ』というカワハギ科の 魚ですが、水温18度以上の温暖な海域にしか生息していません。 もともとは、日本にはいない魚でしたが、温暖化により 現在は、日本各地で目撃されています。 さて、このソウ...
続きを読む猫じゃらしで猫をじゃらす方法はこれだ!!
猫じゃらしとその名の通り、猫をじゃらすという意味のある 雑草です。正式名称は『エノコログサ』というのですが、 猫をじゃらして遊んだことが由来で、現在も猫じゃらしの方が 馴染みが深いですよね? そうです。猫は猫じゃらしで遊...
続きを読むダマシカ(ダマジカ)とは?特定外来生物!その生態は?
特定外来生物の『ダマシカ』を無許可で飼育していたとして 話題となっていましたが、『ダマシカ』ってなに??? ↑画像をクリックするとモザイクが外れます。 期待とは裏腹に?こんなシカなんですね。 話題となっていたのは子供のダ...
続きを読む